コンテンツへスキップ
収穫を迎えたとよみつひめ畑へ行ってきました
なんばん往来

収穫を迎えたとよみつひめ畑へ行ってきました

上品な甘さと濃厚な味わい、とろりとなめらかな食感が魅力の福岡のブランドいちじく「とよみつひめ」。ルビー色に彩づいた果実が今年も実ったとの知らせを聞き、福岡県朝倉市の佐藤さんの畑を訪ねました。   色が濃くなって実の根本が柔らかくなったら収穫の頃合い いちじくの栽培は樹木が休眠している冬の間に始まります。不要な枝葉を取り除いたり、新芽が出たら支柱に固定して樹形を整えたり。果実は4月ごろからつき...

もっと見る
八女星野村のブルーベリー農家さんを訪ねて
なんばん往来

八女星野村のブルーベリー農家さんを訪ねて

福岡県八女市の星野村。この自然豊かな土地で育つブルーベリーは、「なんばん往来」の夏限定の味として使用しています。今年も収穫が始まるという知らせを受け、7月上旬にブルーベリー農家の田中さんを訪ねました。 ブルーベリーを収穫する田中さん 田中さんがブルーベリー栽培を始めたのは約20年前。元々は植木屋だった田中さんが、四国でのブルーベリー栽培の記事を雑誌で見かけたことがきっかけです。実際に現地を...

もっと見る
皮までおいしい爽やかな味わい
なんばん往来

皮までおいしい爽やかな味わい

今回ご紹介するのは、佐賀県唐津市でレモンを栽培する吉森さん。 レモンの父 吉森さん 虹の松原から車で20分ほどの、七山白木地区の山の中腹に吉森さんのレモン畑はあります。ここでは、「レモンらしさ」を大切にした自然に寄り添う栽培がおこなわれています。   実はレモンには棘があるそう。果実が傷つかないように丁寧に収穫します。 畑のこだわりは、環境づくり。できる限り自然に近い環境を整えることで、レ...

もっと見る