

なんばん往来ストーリー
シュガーロードで生まれ、
福岡で育ちました。
おかげさまで、1984年の発売以来、多くのお客様に愛されロングセラーとなった「なんばん往来」。
素材や製法にこだわり、約13年の開発の年月を経てようやく辿り着いた「なんばん往来」はかつてのシュガーロードの浪漫と共にお客様に育てて頂きながら笑顔あふれるやすらぎのひとときに寄り添える味わいを目指して常においしさを追求してまいりました。
大切な方を思われるとき、お気持ちを添えられるとき、皆様の心と心に小さな愛が生まれますように。


なんばんショコラサンド
ショコラフリアン生地にはクーベルチュールチョコレートを加え、しっとり・ふんわりとした食感にしました。中にはスイートチョコでコーティングしたサクサクのパイ生地、クーベルチュールのガナッシュクリーム、ほろ苦い自家製キャラメルをサンドしています。
NewArrival
季節のおすすめ・ピックアップ
Ranking
ランキング
Store lmited Sweets
店舗限定商品のご紹介

地元のみなさまに愛される
お店を目指して
なんばん往来店では、お菓子を囲むシーンを想い様々な商品やサービスをご用意しております。
甘いお菓子をとおして笑顔のこぼれる場所が増えますように・・・
なんばん往来店のスタッフ一同身近なお菓子のコンシェルジュとしてみなさまのご来店をお待ちしております。
Staff’sBlog
スタッフブログ

今から400年以上も昔、日本へ唯一の入り口だった長崎「出島」。異国からもたらされる様々な文化の一つ、砂糖によって、甘くておいしいお菓子の文化が長崎街道沿いに発展していきました。長崎街道は別名シュガーロードとも呼ばれています。なんばん往来誕生の地、飯塚市も長崎街道の宿場町の一つです。 最盛期には、年間1,500トン~2,000トンもの砂糖が運ばれたのだとか なんばん往来の発売は1984...
もっと見る
G.W.のお土産にも! 保冷バック付きのお得な「なんばん往来ハッピーバッグ」を販売します。
久しぶりの地元への帰省。長期休みじゃないと行けない土地への旅行。家族団らんのお出かけ。 4月も終盤に差し掛かり、いよいよ今月末から始まるゴールデンウィークを心待ちにされている方も多いのではないでしょうか。 福岡へ来られる方、福岡から他地域へ行かれる方。みなさまの往来を盛り上げられたらと思い、12個入ってオリジナルバッグも付いてくる、お得な「なんばん往来ハッピーバッグ」をご用意しました ...
もっと見る
みなさん、レモンの時期といえばいつを思い浮かべますか?きっと、爽やかな青空が広がる夏をイメージする方が多いのではないでしょうか? しかし、実はレモンの収穫は冬なのです。 1月某日。唐津でレモンを作っている吉森さんの畑が収穫を迎えるとのことで、私たち取材チームはレモン畑へ向かいました。 まず、事務所で吉森さんと合流。吉森さんの車についていく形で畑へ。曲がりくねった山道を軽快に進んでいく吉森...
もっと見るNews