
飯塚で生まれ、福岡で育った。ロングセラーの美味しさ。
九州由来菓子「なんばん往来」
1984年の発売以来、「なんばん往来」は多くのお客様に愛され、福岡を代表するロングセラーとして歩み続けてきました。
約13年の歳月をかけて素材と製法を磨き上げ、誕生したこの一品には、長崎街道(シュガーロード)の浪漫と、職人たちの情熱が込められています。
おいしさの秘密

アーモンドの香ばしさ
アーモンドの豊かな香りが広がる、100%アーモンド粉のふっくら生地。焼き上がりの瞬間から、香ばしさが際立ちます。

決め手はミリ単位の繊細さ
わずか1mmの極薄パイ生地。バターの芳醇な香りと、繊細なサクサク感を引き出すため、厚みのすべてにこだわりました。

ジャムによるアクセント
濃厚な生地とパイの香ばしさに、爽やかなジャムがアクセント。ジャムの風味と香りのバランスに徹底的にこだわり、ひと口ごとに心地よい余韻が広がります。
九州で誇れるおいしさに

ラズベリー
なんばん往来といえばこのラズベリー味。
オリジナルソースの爽やかな酸味が、記憶に残るひと口を演出します。

糸島ミルク
伊都物語の牛乳は、驚くほどの甘さが魅力。
低温殺菌でつくる独自製法の「ノンホモ牛乳」まるで搾りたてのようなフレッシュで濃厚な旨味を活かした贅沢なミルクジャムになっています。

ゴールドスイート
濃厚で芳醇な甘さを持ちながら、口当たりはなめらかで、しっとりホクホクとした食感が特徴のブランド芋です。

【季節限定】唐津産レモン
玄界灘に面した唐津市の温暖な気候のもとで、レモン本来のおいしさを最大限に引き出す栽培によって育てられたレモンを皮まで余すことなく使用し、果肉の爽やかな酸味と果皮のほろ苦さを丸ごと閉じ込めました。

【季節限定】八女産ブルーベリー
美しい自然の広がる八女市星野村。この地で育つみずみずしく濃厚な果実は、一粒一粒、丁寧に手で収穫されます。甘酸っぱくフルーティーなブルーベリーの味わいを、存分に引き立てました
「なんばん往来」の由来
長崎から小倉へ――筑前六宿を結ぶ長崎街道は、南蛮文化が息づく“シュガーロード”として知られています。
この道を通じて伝わったお砂糖は、異国のときめきを運びながら、日本の菓子文化を豊かに彩ってきました。
「なんばん往来」の名は、長崎に寄港した南蛮船と、砂糖を運ぶ南蛮人たちの往来する姿に由来します。
フィルター